東京旅行その2
いやぁ。昨日は疲れ果て、日記、途中で断念しちゃいました。えへ。
エトーさん、よっこさん、うっきー、お祝いコメントありがとちゃん(^^)
素敵な三十路ライフ、楽しんで行きますぞー!
いやでもまぢで、あのコースターはヤバかった。一回転したらしいけど、そんな記憶もありません。。いや、したはずなんだけど×××意識を保つのでギリギリ、、、
で、その後、友人宅で晩ご飯です。
大好物の海老フライをおねだりして、コロッケも作ってもらいました。多田夫婦にもらったワインも皆でいただきました。家庭の味が恋しい年頃です。
そして長い夜、久々友人(嫁)と女同士の話に花が咲き(ディープな花ですが)、気づけばまたもや空は白んでました。。。
今回の東京行きは、実は何にも決めてかなくて、何となく、誕生日だし行っとくか。ぐらいのもんだったんですが、この辺からフジッコアンテナがピピーーンと反応し始めた様子。
で、最終日、夕方、八重洲からバスに乗るので、その辺りで目的地を決めて、ぼちぼちと街歩きです。
春物のショートブーツが欲しくて、とりあえず友人に勧められたプランタン銀座へ、デパートなんて行き慣れてないもんだから、とりあえず最上階から下ろうと七階へ。
で、そこで見つけたのが、昨日の日記のトップ写真のイラストレーター寺田順三さんhttp://www.comes-graphic.jp/の原画展でした。あんまりかわいくて、ハガキと絵本「タビの雑貨屋」を購入。
既に鞄はぱんぱんです。
で、本命の靴ですが、結局二足購入(爆)両方ともあんまりかわいくて、一つに絞れませんでした。。。
この子たちの紹介は、後日。お店の人にも深切にしてもらって、なぜか帰りに握手を求められるという謎の出来事も発生。お買い物で、こんなご縁が出来るなんて、とっても新鮮です。
その後京橋の白木屋傳兵衛に前から欲しかったはりみ(紙製ちりとり)を買いに行く途中、針穴写真展のポスターを発見。何となく惹かれ、ふら〜っと立ち寄ると、なんだか不思議な雰囲気の写真が。。。静物中心の写真の中に、一部パリの風景の写真があり、去年訪れたパリの光景とのあまりの違いと、その不思議な雰囲気に引き込まれました。
たまたま作家さんの田所三恵子さんが来店していて、お話も聞かせていただきました。とても素敵な方でした。
でまた、写真集とポストカードを購入。サインもしてもらって、それも誕生日の日付入りで、すごく素敵なバースディプレゼントになりました。こちらも後日紹介したいと思ってますが、ほんとに素敵で興味深い針穴写真。はまりそうな予感です。でゆうか、空き缶カメラ作ってみたい!!!で、お話ししていて、田所さんもスタッフの方も5月生まれという事が発覚。なんだか嬉しくなりました。
雨も上がり、目的地の白木屋さんではおまけにミニ箒を頂き(別に誕生日アピールはしてませんよー)すごくいい気分で東京駅に向かいました。
バスを待つ間、たくさんもらったバースディメールの返事を送っていると、携帯が充電切れ(泣)時計も忘れて行ってたので、バスがくるまでの約20分、身動きとれません。で、ぼんやりバスを待っていると、私のすぐそばで3歳くらいのかわいい女の子が大きく手を広げて全速力で走ってきます。その先には、しゃがんで手を広げるお父さん。女の子はお父さんにしがみついて、二人ともとっても嬉しそうです(^^)子供を抱えてぐるぐる三回転。はありませんでしたが。こてこての家庭ドラマのワンシーンみたいですが、ライブでみるとこれがなかなか、とても幸せな気持ちになりました。
帰りのバスの中で、この三日間を振り返り、ohanaのohanaレゲエを聴きながら、少しホロリときました。
皆さん、どうもありがとう。どうやら私は幸せなようです。一人で過ごした誕生日、こんなに優しい気持ちになれるなんて思ってなかったよ。きっと皆のお祝いの気持ちがいっぱい降り注いでたんだと思います。ほんとにありがとう。そして、これからもよろしくね!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
読んでるほうも幸せになれる 誕生日旅行だったみたいだね
デジカメ経由針穴行きですか? あいのうの職員で針穴最近チャレンジしてるって言ってたな~ また聞いとくわ
針穴のパリ 雰囲気よさそうだに(^-^)
投稿: うっきー | 2006年5月21日 (日) 07:46
そうなんだよー(^^)
最近、優しさとはなんぞや?って、いつも考えてて、そしたら人に優しくしてもらってるのもよく解るようになってきたみたい。
優しくなりたいって思っても、どうしていいか解んないけど、その事を考える事はできるなって。優しい気持ちでいられる時間が増えると、いろいろ感じられるようになってくるのかな?
針穴のパリ、買ってきたので、興味あったら見に来てね!
投稿: ふじっこ | 2006年5月21日 (日) 23:13
針穴のパリ 興味あるから見に行くよ
でも最近 また一段と行動半径が狭くなって
亀山が外国に感じるのだ(パスポートはあるのだが)
優しさかぁ なんか自信ないなぁ
ま、なんにせよ僕は三重で保護されてる気はするな
でも 僕も考えるだけはしよ~
投稿: うっきー | 2006年5月22日 (月) 10:40