明日(8/21)最終日!
先ほど、仕込み終えました(^^)
今日もむしむし暑くって、もうかなり頭が朦朧としております。
あと一日、営業と、火曜日は、四日市バンブーシュートさんへの卸、菰野cafe snugでの行商で、この夏のふじっこぱんは夏休みに入ります。
行商の方は、最後なので、いつもより少し多めにもっていこうと思っています。
cafe snugは、お友達のやっているとってもかわいいお店です。お近くの方は是非どうぞ!ふじっこのお気に入りは、カボチャのチーズケーキにマグカップのコーヒー。チーズケーキの風味が少し残っているタイミングで、コーヒーをすするのが、一番美味しい!!と、先週発見しました。
夏休みに入るので、先週、今週と、普段手のまわらない所を掃除したんですけど、今回は 最近入手した「アルカリウォッシュ」という、家庭用ソーダを使ってみました。
で、使ってみてびっくり!!油汚れに強いということで、油の焼きついた蒸気焼成用の鉄板と、オーブン庫内を洗ったんですが、いままでは、ティッシュに石鹸水で10分パック→金ダワシでゴシゴシ。で、結構な重労働だったんですが、濡らした鉄板に、ほんの少しのアルカリウォッシュをのばして行くと、見ている間に焼き付きがはがれてきます。特にひどい部分は、しばらく置いて洗いましたが、それでも、ほとんど力を入れずにお掃除終了!
…いままでの重労働は何だったの???と、悲しくなるくらいにピカピカになりました。
換気扇も、アルカリウォッシュを溶かしたぬるま湯につけておいたら、さっと洗うだけでぬめりも無く、つるつるピカピカです!感激!!!
手あれも無く、においも無く、安心してお掃除出来ました。
こんなシンプルな洗剤(?)で、ここまできれいになるなんて、世に出回ってる合成洗剤っていったい。。。
今度は、お洗濯にも挑戦したいと思います。泡立ちも無いし、水切れもいいので、環境にもいいはず!!
(興味のある方は、検索してみてね!私は石けん本舗さんで買いました。…決してまわし者ではございません。本当に良い商品だったもので。。。)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント