« 明日(8/21)最終日! | トップページ | 豆類で絵おかきましたby中部一番組 »

夏休み中です。

夏休み二日目でございます。
休みに入って、いつものごとく 早速風邪ひいてます(悲)気が緩むのかね〜〜〜。毎度毎度、長期休みに入ると、必ずと言って風邪をひきます。ぶふーーーー。
今日は寝てようと心に決めてたら、実家から今日は地蔵盆だよ。とお電話頂きました。
休み中は、たいした食生活してないので、栄養補給にいまからちょいと出かけます。金八先生も終わったし(号泣)
実家は、お祭り会場の本通りのど真ん中にあるので、で、ほとんど家の前でぼんやり人の流れを見てる。のがいつものパターンなので、見つけたら声かけて下さい(^^)<実家は菰野です。
ではでは、行って参ります〜〜。

|

« 明日(8/21)最終日! | トップページ | 豆類で絵おかきましたby中部一番組 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

菰野の地蔵盆、すごい人出と、ものすごい屋台だね。普段の商店街の様子からは想像もできないくらい!西から東まで練り歩いて戻って、お祭りの浮かれ気分を味わったよ。
小さかったころは、お祭りとか屋台とかを、ただならぬ情熱で楽しみにして指折り数えてたけど、
それが色眼鏡をはずしたみたいに、魅力カバーがはずれて、もう人ごみに出かけるのはいいわ、ってお祭りを卒業した年があったこと、今でも覚えてます。
出かけていかなくてもお家の屋根の下でお祭りの屋台がどんちゃん、っていうのはすごいね。ふじちゃんは子どものときとお祭り観変わったことある?

投稿: miho | 2006年8月24日 (木) 23:30

うーーん。そだねーー。
今日久々に行って、すごい 会場の狭さにビックリした!!
昔は、地区別の子供会の展示物作りとかあって、昼から通行止めになって、テキ屋さんが夜店の準備してるときから、うろうろしてたけど、今は、屋台でなんか食べるだけじゃん!!って思ってた。
今日は、あのあとかおりちゃん夫婦と、スナッグのお客さん(で、私の姉ちゃんの幼なじみ、私も面識あり)の人のお宅へお邪魔して、かなり盛大に宴会してて、なんか、今まで知らなかった、田舎の祭り文化の神髄を知った気がしたよ(笑)楽しかった〜〜

投稿: ふじっこ | 2006年8月25日 (金) 00:27

この記事へのコメントは終了しました。

« 明日(8/21)最終日! | トップページ | 豆類で絵おかきましたby中部一番組 »