今更、幸せだった日々。
お休みの今日は、気付けば、めずらしく予定でいっぱいだった(笑)不思議な事もあるもんです。。。携帯ほとんど鳴らないのに……(笑)
朝から、亀展で月の庭に宿泊してるハッチと、散歩がてら木曜の朝市へ。うちでゆっくりコーヒーを飲んで、しばし談笑(まだしゃべるのか?!…笑)
その後は、前からお願いしてあった久々の陶芸。初めて、石膏型を作る作業を教わりました。
今まで作ってた手捻りやたたら作りとは違う型作りの作業は、削ったり貼ったり、なにやらやたらと楽しくて、しっかりハマってしまいました。。。ひょっとしてねんど彫刻って楽しいのかも!?いつもの作陶と全然違う〜〜〜!!
陶芸は、パン作りより遥かに思い通りに行かなくて(←当たり前だ…笑)最初の頃は楽しさがあんまり解らなかったけど、ときさんと一緒にいるのが楽しくてうれしくて、続けていたんでした。。。今では勝手にアトリエに(家にも)入り浸り。。。(コラ!)
ある時、偶然すごくお気に入りの器が焼けて(顔付きです^^)すごく嬉しくて、それからなかなかお気に入りが焼けなくても、ずっと続けています。飛び飛びだけど、もう5〜6年になるのかなぁ。。。亀の歩み(笑)
思い通りに行かないパン作りに、ゆとりのある生活(ゆったり)を教えてもらい、もっと思い通りに行かない陶芸に、偶然の楽しさ(わくわく)を教わりました。素手で作業をするのも、きっと好きなんでしょうね(^^)
は!!と気付けば、時計が止まってて(!!!!!!)急いで四日市へ。…あぁO型ファミリー。。。(笑…無事着きました^^)
今日はデザイン学校時代の友人が、豊田からわざわざ、結婚報告に来てくれていたのです。
彼は当時、不安定な事にすら気付いていない私の、しっかりもののおにいちゃん。強面(笑)の風貌に反して、気の優しい力持ちなんでした。(なんだそりゃ)
4年ぶりに会うにぃさんは、同じ空気を持った素敵な人と並んで、にこにこ幸せそうでした(^^)
お互いなんだか苦労人の私たち兄妹(仮)。今だからはっきり解る、お互いのいろんな事を、確認し、恥ずかしがったりしながら、楽しい時間を過ごしました。
ほんとに、気付かないうちに、きっといっぱい守ってもらってた。。。だって家にいるよりずっと、安心できてたもん。
素敵な人と出会えて良かったね(^^)私たち兄妹(仮)には縁遠かった幸せな家庭を、二人でしっかり築いていってね。
会いに来てくれて、ありがとう。
帰り道、大好きなハナレグミのハンキーパンキーを聴いて、やっぱり素直でいたい。と、改めて思いました。
楽しさも嬉しさも、辛さも悲しみも痛みも、素直に感じていよう。もう強がったりしたくない。
いろいろ感じられる今を、誤摩化したりせずに、もっと大切にしていこう。わき上がって来た感情は、私一人で生み出せるものじゃないから。ちゃんと、受け止めて行こう。
こうやって、ずっと愛してくれていた人が、いっぱいいっぱいいたのに、気付けないなんてもう嫌だ。
| 固定リンク
« HACCHIの亀展 | トップページ | 風邪 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント