好評のようなので。。。
明日は月曜日じゃないのに、シナモンロール仕込んでみました。
「週末しか行けないの〜〜〜〜(泣)」な人。明日がチャンスです(笑)
…でもね、でもね。
ほんとは、菓子パンに人気が出るのがちょっとだけ悲しい。。。。。
もちろんうれしくもあるんですけどね。。。
パンを焼き出して七年。
ずーーーーーっと、アレルギーの子でも食べれる、でも、動物性のものも食べてる人も美味しいと思えるパンを目指し、シンプルだけど、楽しいパンを焼いて来てた訳で。
もちろんこのシナモンロールも、動物性一切使わず、卵、乳製品アレルギーの人には対応してるんですが、大豆には対応してません。それに、なんせ菓子パンです。ふじっこぱんの中では、ピカイチに「甘くて、やわらかい」訳です。まぁ、よくある菓子パンよりは、ずっとしっかりしてますが。
いや、おいしんですよ。もちろん。(←自画自賛…笑)売れてくのも、もちろんうれしいし、食べてもらって、幸せ気分になってもらうのも、とってもとっても嬉しいぃぃぃぃぃ!!!
でもねでもでも。。。うーーーん。。。なんと言ったら良いのか、このビミョーな感じ。。。
………やっぱりみんな甘いの好きなのね。。。。。(笑)
。。。こうやって、ずーーと守って来たものを、時々自分でぶち壊しちゃう訳ですよ。。。で、勝手にこんがらがっちゃって、でも新しい事するのは楽しくて。。。
クロワッサンを焼き出した時みたいに、きっとその内慣れて行くんだと思いますけど。。。。。
変わって行く事は、とっても楽しい。でも守りたいものもちゃんとある。そこら辺の線引きを、確認し、時々修正しながら、ちゃんと、自分のものにして行かないとね。。。
……定番のパンたちも、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
| 固定リンク
« おでんでんでん。 | トップページ | 選挙 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日、森光子が「放浪記の演技」について語ってたこと。
「積みあげてきた演技の小さな工夫を削ぎ落としています。」
「そういう自分に少し満足しています。」
なんか、同じ感じを受けました。
投稿: ぱんだ号 | 2006年10月21日 (土) 00:49
先週、開店と同時にお店に伺った者です。
いつもバンブーシュートさんで買わせて頂いていますが、
ふじっこぱんさんのパンの中で一番好きなのは、
いよかんベーグルといよかんぱんです。特に
ベーグルは(プレーンなものも)噛みしめるのが心地良く、
絶品だと思います。
私は車を運転しないので、たまにしかお店に行けませんが、
また寄らせてもらいますね(^_^)
投稿: わたぴー | 2006年10月21日 (土) 16:26
☆ぱんだちゃん
そんな良いもんじゃないよ〜〜〜〜(笑)
でもね、変化って止まらない。
なんでいままで気付かなかったのか、不思議なくらいだよ。。
☆わたぴーさん
(^^)ありがとうございます。
愛される定番。もっともっと愛され続けるように、大事にしていきます。
またのお越し、お待ちしています☆
投稿: ふじっこ | 2006年10月22日 (日) 00:04