お休みですじゃ。
お休みの今日は、朝から陶芸へ。
先週作った型を使っての、器作りです。
梅小鉢の型を作りました。仕組みも解らず、教えられるがままに出来上がった石膏型↑で、たたらを敷き詰めて器の形にしていきます。…ふぅーーん。。こんな風につくるんだぁ。。
ぽこぽこと簡単に大量にできると思ってた私…(アマっ!…笑)一時間半で、たたらから、二個の器しか出来ませんでした。結構大変!(><)
でも一回やってみると理屈が解って来て、型作りならではの器を、もっと作りたくなってくるから不思議です。
今回は白い土で作ってみました。釉薬はどうしようかなぁ。。明日も余裕があれば、朝から行く予定です。
その後、snugのかおりちゃんと四日市の絵本専門店メリーゴーランドで待ち合わせ、鳥幸でランチです。
鳥幸さんは、FOODと並んで私の四日市でのお気に入りランチスポット。鶏料理専門店の日替わりランチは、お手頃価格で、プロの仕事ぶりも間近で見れて、いつも大満足です(^^)
夜はちょっと(かなり?)お高いみたいなので、私にはまだまだ手が届きません。いつか行ってみたいなぁ。。っていうか、誰か連れてってくれないかなぁ。。。(笑)
その後、かおりちゃんと「木更津キャッツアイワールドシリーズ」を観に映画館へ。
こちらの感想は、もういいでしょう(笑)…楽しめます☆猫田&オジーが最高です☆あと、韓流ドラマも。。(←本当の韓流ものは全く観ませんが…ツボでした。)さすが、宮藤さんです。愛してます♡(笑)
後、予告編の「鉄コン筋クリート」で泣きました(笑)
………と、楽しい楽しい休日を満喫しているんですが、映画上映中、ちょっとばかし気になる出来事が。。。
映画館大好きな私は、だいたい月に二回のペースで映画館に足を運びますが、シネコン系の映画館では、二回に一度のペースで、上映中携帯メールをしている人を見かけます。ひどいときは、上映中に携帯でおしゃべりしている人も見た事があります。もうほんとにほんとにしょっちゅう!!
映画館で、千なんぼ払ってまで映画を観るのは、家でビデオを観るのと違って、生活の気配とか、気が散る事があまり無いので、映画に集中できるのが魅力だからです。
今日隣に座ってた人(超ギャル)は、上映3分後から最後まで熟睡!!!なぜか友達の方じゃなく私の方にもたれかかってきました(謎)そしてその隣の人は、ずーーーっと携帯メールをしています。。。一体何しに来たの????二時間携帯止めてても死なないよ??
何度も何度も携帯を開くので、右目の隅でチカチカ☆気になって気になって。。。さすがに堪えきれず、ちょんちょんと肩を叩くと、『は?なにか?』みたいな顔で見られ。。。「まぶしいんで。」と、一言言わせてもらいましたが、そんなことお金払って映画館で言いたくないよ〜〜〜〜(怒)
こんなことがあると、ほんとにがっかりする。マナーとかなんとか言いたか無いけど、ちょっとひどすぎる気がします。なんとかなんないかなぁ。。こんないちいち気を散らされてたら、映画館行きたくなくなっちゃうよ……(泣)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント