お金の話とか。
先週壊れたうちのパソコン、iMac2号。
リストアして、だましだまし使っていますが、ネット繋げるのでギリギリ。OSも古いし、ブラウザはIEの古いやつだし。。なぜかしょっちゅう勝手に落ちます。謎。
なもんで、コメントのレスなど遅れています。スミマセン。。
そんな状態で、仕事には全く使えてない状態です(困)
買い換えることにしたんですが、なかなか機種が決まりません。だってモニターサイズ大きいのにしようと思うと、4万円も違ってくる。確かにスペックも多少良くなるけど、そもそも映像処理なんてしないから、そんなにハードディスクいらない。。泣
お金持ちでも無いし、ただ無駄遣いしないだけで、多少自由になるお金はあると言うものの、やっぱりちょっとばかし大きな買い物。&長いこと使いたいとなると、なかなかこれが、ねぇ。。。
まぁでも、今回学んだのは、少しのお金「だけ」で解決できることなら、さっさと片付けちゃえ。ってことでもあるんですが。だもんでショックはほんとに少ない。ただ前よりちょっとだけ不便なだけ。
そんなことより大事な時間、自分のこととか、人のこととか、他のこと考えてたい。
お金はツールとしては今のとこ必要だし、使い方間違うと自分の手を離れて大変なことになっちゃうから、適正な距離でつきあわなきゃいけない。パソコンもそう。ただの道具だからね。使う人が出ちゃう。そう思うと人間関係も同じだなぁ。。やっぱり大事なのは、適正な距離だもんね。
お金はもちろん、パソコンや携帯に振り回される生活も嫌だぁ。とかいいながら、日記は書かずにいられないけど(笑…携帯はほとんど鳴らない)
日記はね、書き始めて良かったって思う。嘘は書けない性格だから、この日記で何か感じてもらえたり、繋がりが出来たりするのはほんとにうれしい。
そんでもって、異常に責任感の強い性格だから(時々大変…笑)、今の自分の半歩先でなりたい自分を書くことで、自分の言ったことに責任持とうとして、なりたい自分にちょっとづつ近付けてる気がする。
あたりまえの毎日を、大切にできるようになったもんなぁ。
あ、お金の話だった。
ほんとにね、大事だとは思うけど、丁度良くあればいいかな。歪んだ使い方はしたくないし。いっぱいあり過ぎても、うまく使える自信がない。。
ただ社会保障とか、老後のこととか不安がもう少しなくなれば、もっと気楽に考えられる気はするなぁ。贅沢は別にいいや。時々、手の届く範囲で。誰かと一緒に御飯食べれるのが、私の至福の時間だし(安っ…笑)
そうそう、今週パソコン購入予定です。デスクトップ型imac、17インチと20インチで迷ってます。
誰がアドバイスくださーーい!!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント