夏の準備。
大分暑くなって来ましたね。
久しぶりに。というにも、もう七年、八年ぶりくらいの酵母起こしをしています。
この季節の酵母起こしはさすが、三日でエキスが出来上がりました。
カビもほとんど付かなくて、良い香りのエキスです。
今日はエキスにエサを与えて、早速明日酵母の様子見の仮仕込みをしてみます。
本当に久しぶりの新しい酵母なので、はてさてどうなることやら。
何故突然酵母起こしをしているかというと、この夏は8、9月と二ヶ月間の夏休みをいただくからです。
いつもの夏休みは約一ヶ月。
仕事はお休みしていても、月に数回は酵母の世話をします。長期旅行に行くときはスタッフに預かってもらったりしながら、天然酵母パンを焼き始めてからずーーーーっと継ぎ足して来た酵母でパン作りをして来ました。
でもでもやっぱり、旅行に出てても何してても、酵母の事が気になります。
今年はお店を始めて丸五年!ということを言い訳にして長期のお休みをいただくのですが、一度何も考えずに縛られずに、お休みをとってみようと思ったのでした。
約九年継ぎ足されて働いて来てもらった酵母君たちにお休みしてもらって、六年目からは新しい酵母でやってみようかな。という気持ちです。
だから今回は実験の為の酵母作り。おいしいパンが出来ます様に。
そしてすこし構想中のこと。
夏休み中。9月を中心に、イベント出店を考えています。そう、出張ふじっこぱん!!!
でもイベント出店なんてほんとーーーーーに久しぶりで、昔はどうやって情報収集してたのかも記憶にありません(汗)
とりあえずクラフト系のイベントに、いくつか出店できたらなぁ。。。などと考えています。
ということで、そんな情報があれば教えて頂きたいです!
全てに行けるかどうかは別として(笑)結構遠くても半日で行ける場所なら考えます。
来てほしいイベントがある。とか、現地でお手伝いしても良い!とか、そんな嬉しい提案もお待ちしています。
まぁ、まだ仮の予定なんで、突然海外に行ってたりしてたらごめんなさいm(_ _)mということなんですが……優柔不断な私です、すみませんです(汗)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント