夏休み二週目。
先週ちょっと落ちた後、大雨が降ったら少し楽になった。…気圧のせい?
今週も特にテンションは高くない。でもきっとこれが普通の状態。
今週は、美輪明宏音楽会(半分はトークだった)に行って、ヨイトマケのうたで泣いた。銀巴里も良かった。
珍しく電車で津に飲みに行って、明るい時間に亀山駅前の古い商店街を歩いていたら、思ってたよりたくさん(?)お店が開いていて、いつもに増してのんびりになってしまって電車に乗り遅れたりした。酔っぱらった帰りの電車の居眠りは、なんか幸せだった。
次の日も飲み会で、周りは自分より年上の人たちばかりで、らくちんだった。タクシーで帰った。大人な感じ。
ヨガに行ったり、1人で500円温泉に行ったり、二人で150円温泉に行ったりもした。
新しい赤いiPodにいっぱい曲を入れて、ちょっとだけ旅行の準備もした。
暑い時間はお昼寝。なんか34度とか気温があっても、今年の夏はエアコン無くても平気で寝れる。汗疹も出なくてらくちん。友達に勧められたリンゴ酢を飲んでるからかな。
少しずつ、この週末のイベントの準備も始めた。
こうやって書くと、いろいろしてる感じもしないでも無いけど、でもスピードはいつもの5倍くらいかかってる。気がする。
明日は久しぶりの仕込み。
新しい酵母も試してみる。
いつもより早い時間から始めようと思う。
そうそう。
なんとか動き出せる様になった最初の出来事は、
「自分の為のご飯を作る」ということでした。とっても簡単なことしかしていないけど。
これってきっと私にとって、すごいバロメーター。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント