東京でもごろごろ。
今日は中休み。
でも毎日歩き回ってるからか、友人宅でごろごろしてるのにもすぐ飽きて、意味も無く三時間のお散歩をしてみたりしました。
…迷子とも言います。
昨日は朝貴美子と別れ、一人渋谷へ。
今回の東京滞在の目的の一つ、映画「ショートバス」を観にシネマライズヘ行きました。
ジョン・キャメロン・ミッチェルの新作、三重には来ないので、この期に観にいってきました。
話題に聞くほどエロくも無く、内容もヘドウィグに比べ解かり難い感じ。
でもその解かりにくさが、いろんな人にいろんな形で伝わるのかもしれません。
登場する人たちがみんな、不器用で、繊細で、何かが詰まってしまっているみたい。
でも現実の私たちの暮らしにも、こういう気持はきっといっぱいある。
みんなそれを見ないようにしたり、気付けなかったりして、なんとかかんとか生きていて。
そうやって隠されてる部分がいっぱいの、ディープな映画でした。
今月末からは同じシアターでVoice of Hedwigが始まるそう。
こちらも間違いなく三重には来ないでしょう。
名古屋に来るかも微妙だな。観たいなぁ。。
映画の後は、軽く食事を済ませ、友達お勧めのお店を散策です。
原宿はZakka、CINQ、富ヶ谷までてくてく歩き、homspunにも行きました。
homspunでは偶然高橋みどりさんに遭遇!
って言っても、帰られてお店の方に聞くまで気付かなかったけど(笑)
元気でハキハキした感じの、素敵な方でした。
にしても、こんな風に偶然会える東京って、やっぱ都会だ。
その後ル・ヴァン(ル・シャレ)でお茶をして、夜は友だちと合流。
minaの本店や、リムアート、タムゼも連れて行ってもらって、やっぱりいっぱい歩きました。
晩御飯は渋谷のんべい横丁で(笑)
ほんの二坪くらいの小さいお店で、丁寧に作られたおばんざいを、ゆっくり時間をかけて頂きました。
ここは一人だったら絶対入れなかったなぁ。
連れて行ってくれた友達は、まるで歩く東京ナビ。
ディープな渋谷ツアー。
でも毎日歩き回ってるからか、友人宅でごろごろしてるのにもすぐ飽きて、意味も無く三時間のお散歩をしてみたりしました。
…迷子とも言います。
昨日は朝貴美子と別れ、一人渋谷へ。
今回の東京滞在の目的の一つ、映画「ショートバス」を観にシネマライズヘ行きました。
ジョン・キャメロン・ミッチェルの新作、三重には来ないので、この期に観にいってきました。
話題に聞くほどエロくも無く、内容もヘドウィグに比べ解かり難い感じ。
でもその解かりにくさが、いろんな人にいろんな形で伝わるのかもしれません。
登場する人たちがみんな、不器用で、繊細で、何かが詰まってしまっているみたい。
でも現実の私たちの暮らしにも、こういう気持はきっといっぱいある。
みんなそれを見ないようにしたり、気付けなかったりして、なんとかかんとか生きていて。
そうやって隠されてる部分がいっぱいの、ディープな映画でした。
今月末からは同じシアターでVoice of Hedwigが始まるそう。
こちらも間違いなく三重には来ないでしょう。
名古屋に来るかも微妙だな。観たいなぁ。。
映画の後は、軽く食事を済ませ、友達お勧めのお店を散策です。
原宿はZakka、CINQ、富ヶ谷までてくてく歩き、homspunにも行きました。
homspunでは偶然高橋みどりさんに遭遇!
って言っても、帰られてお店の方に聞くまで気付かなかったけど(笑)
元気でハキハキした感じの、素敵な方でした。
にしても、こんな風に偶然会える東京って、やっぱ都会だ。
その後ル・ヴァン(ル・シャレ)でお茶をして、夜は友だちと合流。
minaの本店や、リムアート、タムゼも連れて行ってもらって、やっぱりいっぱい歩きました。
晩御飯は渋谷のんべい横丁で(笑)
ほんの二坪くらいの小さいお店で、丁寧に作られたおばんざいを、ゆっくり時間をかけて頂きました。
ここは一人だったら絶対入れなかったなぁ。
連れて行ってくれた友達は、まるで歩く東京ナビ。
ディープな渋谷ツアー。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント