« 仕事始め。 | トップページ | お別れ。 »

ご近所。

近所のおばあちゃんが亡くなったと、今朝自治会長さんから電話をもらった。
一度も会った事の無いおばあちゃんだったけど、そこの奥さんにはいつも良くしていただいてるので、お通夜もお葬式も予定があって行けない私は、昼の空いた時間に、非時配りなどの雑用のお手伝いに出かけた。

地区の会合や行事はほとんどが週末に行われるので、亀山に来てもうすぐ6年、初めて地区の集まりに参加できた。
といっても平日の昼間。集まれたのは数人だったけど。
でもいつも参加できない私は、ちょっとだけ心苦しくて、こうやって声をかけていただいたことがうれしかった。

正直めんどくさいと思ったりしがちなご近所付き合い。あんまり得意ではないけれど、ご近所さんは皆楽しい人ばかりで、思いがけず楽しい時間だった。(と、お通夜に楽しいとは不謹慎ですね)
なんかあったかいなぁ。こんな風に近所で助け合って大往生されたおばあちゃんを送り出す。
いろいろ初めての事ばかりで勉強になったし、少しこの町が好きになった。

いつもパンを買いに来てくれるお隣さんの草川のおばあちゃんが和裁の先生だと非時配りのとき教えてもらった。
玄関先に大きな老梅と水仙が生けてあって、すごく良い香りがした。
折角だし、和裁を習いたいな。なんて、雰囲気に飲まれやすい私(笑)
95歳の草川先生。長生きしてね。

|

« 仕事始め。 | トップページ | お別れ。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。