久しぶりに焼いたパン。
今日はお休みだけど、久しぶりに、仕事じゃなく、特定の人を想ってパンを焼きました。
憧れの人に直接パンを渡せる機会を頂いたからです 。
それはなんと、以前日記にも書いた、minaperhonenの皆川明さん!!!
ひゃーーー!!ひゃーーーーーーーー!!!
妄想はしていたけれど、まさかこんなに早く実現するなんて、自分でもビックリでした!
秋冬ものの展示会だったんですけどね、そんでまたちょっとしたトラブルで開始時間にも遅れちゃったんですけどね(汗)
でもでもちゃんと、今日焼いたパンを手渡して、笑顔で受け取って頂けました。
すんごい緊張しながらだけど(笑)お話も出来たし、一緒に行った服を作っている友人と皆川さんのお話を聞きながら、皆川さんの服作りへの熱い熱い想いも、生で感じる事が出来ました。
すごく穏やかに、静かにお話しする方なのに、計り知れないくらい熱い想いでたんたんと服を作っていて、もう溜息しか出ませんでした。
minaの京都店に行くといつも、まるで恋したかの様にお腹がきゅーーってなって、早くその場を立ち去りたくなるのだけれど(笑…病気だよ)今日も正にその感じ。っていうか、本人目の前だし。パン喜んでくれてるし!!!!!!!
お店を無期限でお休みする、こんな直前に、こんなうれしいことがあるなんて。
一人でパンを焼き続ける事に疲れた時、皆川さんの存在を知って、もの作りへの考え方を知って、とてもとても励まされて、たくさん勇気をいただきました。
いつかminaの洋服が似合うような、凛としてしなやかな女性になりたいと、年に数回、ご褒美にminaの洋服を買う様になりました。
今日のことも、きっとご褒美です。
やっと、休めます。
あと一週間です。
大変な事もたくさんだけど、ほんとに今、本気でパンを焼いて来て良かったなって思ってます。
皆川さんにお会いできたのももちろんだけど、心を込めてものを作る人たちの心を、ちゃんと繋いで、応援してくれているお店の方達や、優しい言葉をくれるたくさんのお客さん。休みなよ。って言ってくれる友人たち。気付けばほんとにたくさんの繋がりが、こうしてパンを焼き続けて来た事で、出来ていた事に気が付きました。
しばらく、今までみたいにはしていけないけど、こうやって出来た繋がりは、消えてなくなったりしない。って、思ってます。
パンは、焼きますよ(^^)これが、私ですから!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フジッコパンお休みのお知らせは…
http://fujiccopan.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_5475.html
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめましてです。
以前からちょくちょく読ませていただいてましたが、初めてコメントさせていただきます。
皆川サンに会えたなんてステキですね☆わたしには全く手の届かない服なのですが(泣)
フジッコさんの記事を読ませていただいて、なんだか嬉しくなってしまいました。
皆川サンの布はオリーブ(記憶が正しければ・・・)やspoon.で見て憧れです。とてもシアワセなキモチになれるから。
心身を大切にシアワセにパンを焼いてください。
フジッコさんのパン、カヨーのお店で買って食べました。とても美味しかったです。
投稿: はむみ | 2008年7月17日 (木) 13:53
はじめまして。
コメントありがとうございます。
わたしも皆川さんの様に、幸せになれるパンをずっと焼いていきたいな。と思っています。
そのための休養なんですよ(^^)
あ、カヨーさんでの販売は、先週で終了しました。
ふじっこぱんがなんらかの形で再開しても、カヨーさんでの販売は再開できないと思います。スミマセンです(><)
コチラのブログで報告しますので、再開の際は是非亀山までお越し下さいね。
投稿: ふじっこ | 2008年7月19日 (土) 15:22