昨日は風の市でした。
奇跡的な天気の回復と、たくさんのお客さん。
楽しいイベントになりました。
石窯も無事デビューを果たし、窯特有の火の通り具合で、普段と違うクラストの香ばしさを生み出してくれました。
出店していた数々のお店も、今までになく充実していたように思います。
ほんとに何年ぶりかに本格的に風の市に参加できて、うれしかった。
友部正人さんとフラワーカンパニーズの鈴木圭介さんのライブも心地よく、打ち上げでは栗コーダーカルテットの川口さんも参加して、楽しい夜となりました。
圭介さんとは世代も近く、私がライブに通っていた高校〜専門学生時代に、何度かデビュー前のフラカンのライブを観ていたのもあって、バンドブーム世代の話題で盛り上がりました(笑)…というか、お付き合い頂いた感じですが(汗)
ニューロティカ、ピーズ、カステラ、プレイグス、ホットスパイス(こりゃ名古屋のバンドだ)すかんち、レピッシュ、クラックザマリアン等など…
そういえば、フラカンのデビューアルバムうちのどっかにあるぞ…
そして今日岡田屋に顔を出したら、栗コーダーの川口さんからCDが二枚届いてました。渋栗。
ありがとうございますです。私ったら電話貰ったとき寝起きだったので、顔も出せずに申し訳ないとです(><)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/7(金)亀山「kiwi」さん、11/8(土)大阪「露草社」さん、パン販売のお知らせ。(2014.11.06)
- おうちぱんの日(2011.10.01)
- ☆8/9(火)菰野ぱん販売と、8月パン教室のお知らせ(8/20)(2011.08.08)
- 月の庭(2011.06.21)
- 年末だし久々に日記でも書いてみようかと。(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
風の市にいっていたものです。
ふじっこぱんと、この日記に写真がでている東海道スモッグブラスをたのしみに大津から電車をのりついで行きました。
フォカッチャ、ピザは焼きたてでおいしかったし。ごまのぱんとひまわりのぱんをかってかえりましたがもちもちしていておいしかったです。食べていてやさしいきもちになりました。
ぜひまた食べたいです。
投稿: ぴよっち | 2009年6月 3日 (水) 06:45