« ☆8/29(土)ぱん販売のお知らせ。 | トップページ | 南極料理人。 »

弟と映画三昧。

この夏は、映画をいっぱい観た。
近所のビデオ屋さんが旧作88円だったからミッキーと借りにいって二人で20本!!

そして昨日はミッキーと20世紀少年最終章を観て来た。
月曜日、二人で2000円ディ★キャ♪

一作目はテレビ&DVDで、二作目はテレビで観た。
なので映画館で観るのは三作目にして初めて。
原作は友達に借りて二回読んだ。

さすがにテレビ版は大分カットされているようで、コミックで印象的だったシーンがいろいろ出て来ない…
リベンジすべくミッキーは、今夜ビデオ屋さんで二作目を借りていた。

出演者がインタビューで「コスプレ祭り」的な事を言っていたのがよく解った(笑)

あの漫画が映画化されると聞いて、がっかりすることも予想していたけど、いやいやよく出来ているではないか。
実写(ほぼSFXか)あそこまで細かく描かれていたら充分だと思う。
まぁ、いろいろ思う事があるひとはたくさんいるだろうけど(笑)

いちばん感心するのは、原作のキャラと役者さんがそっくり!!なところ。
ケロヨン(芝居的には辛い…)オッチョ、ドンキー、市原、マルオ、きょーこ、その他の要役も。
個人的には波春夫とコンチがはまりすぎでした。

そうそう。
今日ビデオ屋さんに行く途中、スーパーで買い物をしていたら、ミッキーが中学時代の同級生と遭遇してました。
一応挨拶をしたのだけど、後で私の事をなんと説明したのか聞いたら
…「おばさん」………だって…
……
おいおい!!!ねぇさんとか言えよ!
確かにミッキーより遥かにお母さん(かおりさん)に歳は近いけども。
ちょっと(リアルに)切なくなったエピソードでした(泣)

明日はレディースディ。
南極料理人がとってもとっても観たいけど、1人で桑名は遠すぎる……泣

|

« ☆8/29(土)ぱん販売のお知らせ。 | トップページ | 南極料理人。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。